ペルテ混声合唱団

豊島区、練馬区を中心に活動するペルテ混声合唱団のブログです。

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年9月25日(日) 通常練習

9月25日(日)、雑司が谷地域文化創造館で練習がありました。 日曜日の夜の練習は久しぶりです。この日を含めて、演奏会本番までの練習はあと5回となりました。この日の練習から本番までの間は、毎回全曲歌いますと先生からお話がありました。 ★アルカデルト「…

2022年9月13日(火) 通常練習

9月13日(火) 南大塚地域文化創造館で練習がありました。 発声練習のあと、この日は「黙礼」の「1.祈る」「2.風」「4.あなた」を練習しました。 ★「1.祈る」 テンポがちぐはぐにならないように、歌う前のブレスを合わせましょう。24小節、アルトさん…

2022年9月20日(火) 通常練習

9月20日(火) 南大塚地域文化創造館で練習がありました。 この日はアヴェ・マリアから練習を始めました。本番での曲順も確認しました。 ★バッハ/グノー 「アヴェ・マリア」 本番は響きのいいホールです。リズムと言葉をはっきりさせましょう。8分音符がぼや…

2022年9月6日(火) 通常練習

9月6日(火)、久々の千早地域文化創造館で練習がありました。 発声練習のあと、この日はアカペラのAve Maria2曲から練習を始めました。 ★アルカデルト「Ave Maria」 演奏会の1曲目の予定。本番はスピードが速めです。18小節Jesusのフェルマータはそんなにしま…

2022年8月23日(火) 通常練習

8/23(火)、南大塚地域文化創造館 音楽室で練習がありました。 ソプラノ2名アルト 3名+助演1名テノール1名+助演1名バス 1名+助演2名 10/15(土)の本番に向けて大事な時期です。今のうち、たくさん間違えてもいいので声をしっかり出していきましょう(石塚先生) …

2022年8月16日(火) 通常練習

8/16(火)、雑司が谷地域文化創造館 音楽室で練習がありました。 発声練習のあと、上田益さん作曲のAve MariaとJ.S.Bach/C.GounodのAve Mariaを練習しました。上田益さん作曲のAve Mariaは、特に後半が遅くなってしまいがちです。アンサンブルを意識して他の…

2022年7月26日(火) 通常練習

7月26日(火)、雑司が谷地域文化創造館 音楽室で練習がありました。 発声練習のあと、上田益さんのAve Mariaから練習を始めました。最後まで一度通して歌ってみたところ、音はよく取れているというお褒めの言葉をいただき、その先のハーモニーを作っていく段…

2022年7月12日(火) 通常練習

7/12(火) 南大塚文化創造館 音楽室で練習がありました。 発声練習の後、前回楽譜が届いた上田益さん作曲のAve Mariaから練習を始めました。一度通してゆっくり目に最後まで歌ってみました。聴いている人には拍感を感じさせない演奏にしたいですが、歌う側は…

2022年6月28日(火) 通常練習

6/28(火) 雑司が谷地域文化創造館 音楽室で練習がありました。 発声練習のあと、黙礼の「4.あなた」「5.生きる」「1.祈る」の順番で練習をしていきました。 「4.あなた」では、前回の「歌う相手が楽譜の中にいる」という状況は改善されているが、自…

2022年6月21日(火) 通常練習

6/21(火) 雑司が谷地域文化創造館 音楽室で練習がありました。 発声練習に続いて、アルカデルトのAve Mariaを練習しました。最初の8小節を歌ってみると、音程や発声はまずまずですが、2分音符の長い音が減衰してしまうため注意が必要だということがわかりま…

2022年6月14日(火) 課外活動 石垣山一夜城歴史公園

6/14(火)課外活動ということで、団員有志で石垣山一夜城歴史公園へハイキングに行ってきました(偶然にもメンバーがチームアルトでした) あいにくお天気には恵まれませんでしたが、悪天候のせいかほぼ貸切状態の歴史公園でのんびりと公園内を散策しました。…

2022年6月12日(日) 通常練習

6月12日(日)雑司が谷地域文化創造館・音楽室で練習がありました。 黙礼は「1.祈る」から「4.あなた」までを練習しました。ここ何回かの練習で助演さんが多く来てくださった影響で、「それぞれがしっかり歌う」という気持ちの持ち方の面でいい効果が出て…

2022年5月31(火) 通常練習

5月31日(火)、南大塚地域文化創造館で練習がありました。 黙礼の「1.祈る」から練習が始まりました。毎回の練習で言われることではありますが、早く出てしまったり遅くなったりすることを恐れない、間違える経験を繰り返すことによって歌えるようになって…

雑司が谷地域文化創造館 通常練習

雑司が谷地域文化創造館 音楽室で練習がありました。 この日はテノール歌手としてご活躍される新海康仁先生がご指導に来てくださいました。 石塚先生の発声練習のあと、新海先生から「姿勢が巻き肩の人や体が固まっている人が多い」とご指摘があり、首や肩の…

2022年5月17日(火) 通常練習

5/17(火)雑司が谷地域文化創造館で練習でした。 団員だけでの音取りの期間が終わり、この日からプロの助演さんと一緒の練習が始まりました。 この日は久しぶりにCacciniのAve Mariaから練習を始めました。CacciniのAve Mariaを歌うのは久しぶりで、前回の練…

2022年5月1日(日) 「石塚組」定例公演

ペルテ混声合唱団の音楽監督、石塚幹信先生が主宰される「石塚組」の定例公演がありました。私たちが取り組んでいる「黙礼」が演奏されるため、団員も多くのメンバーが聴きに行きました。 「黙礼」のほかに、明治から令和の5つの時代を組曲にした「時代」と…

2022年4月26日(火) 通常練習

4/26(火)、光が丘区民センター音楽室で練習がありました。 前回は「石塚組」との合同練習で、プロの声楽家の皆様と一緒に歌った直後だったため、団員だけになると自信がなくなって不安げに歌ってしまう場面が見られました。先生からは「ついプロと声を比べて…

2022年4月17日(日) ペルテ混声合唱団・石塚組 合同練習

4/17(日)、光が丘区民センター音楽室にて、ペルテ混声合唱団と石塚組の合同練習がありました。 「石塚組」は、音楽監督の石塚先生が主宰されるプロの声楽家集団です。石塚組もペルテも同じ「黙礼」に取り組んでいるため、合同練習の機会が設けられました。 …

2022年4月10日(日) 通常練習

4/10(日)久々の千早地域文化創造館音楽室で練習がありました。 「黙礼」は「5.生きる」「4.あなた」「2.風」「4.「命」よ」を練習しました。 「5.生きる」の24小節の「蝶をとらえた」からは、蝶が舞うような美しいピアノの伴奏があります。ピア…

2022年3月13日(日) 通常練習

3/13(日)雑司が谷地域文化創造館で練習でした。 アルカデルトの「アヴェマリア」から練習をしました。こちらの曲はだいぶ慣れてきたので、「音楽作り」についても意識していきましょうと先生からお話がありました。地面を踏みしめるように歌うのではなく、音…

2022年3月8日(火) 通常練習

3/8(火)南大塚地域文化創造館で練習でした。 この日から、カッチーニの「アヴェマリア」に取り組むことになりました。「Ave Maria」と「Amen」を繰り返すシンプルな曲ですが、深い憂愁を感じる美しい旋律の曲です。カッチーニ(バロック時代)の「アヴェマリ…

2022年2月15日(火) 課外活動 筑波山登山

課外活動ということで、団員有志で筑波山登山に行ってきました。 登山が初めてという団員もいましたが、メンバーの不屈の精神により、全員で無事に女体山山頂に立つことができました。 帰りはケーブルカーで一気に麓まで。 日帰り温泉に立ち寄りました。登山…